松本神社−松本市−神社仏閣

松本神社

松本城の北側に位置する、松本城主ゆかりの神社です。

主な社殿

◯ 本殿  ◯ 若宮八幡宮   ◯ 暘谷水神
*境内にWCはありません。
 最寄りの市営開智駐車場のWCをご利用ください。

周辺の施設

◯ 飲食店・コンビニ
◯ ホテル
◯ ショッピングモール(イオン、パルコ、百貨店など)

駐車場

◯ 市営開智駐車場(普通車専用) 8:00~18:00(最終入場 17:00)
  普通車 200円/1時間(超過 100円/30分)
 ※駐車できる車の高さは2.3mまで
*境内裏手に数台車を停めるスペースがありますが、
 この神社専用かは不明なので上記の最寄りの駐車場をお勧めします。

住所

〒390-0873 長野県松本市丸の内10−37 松本神社

アクセス

◯ 車利用
  長野自動車道 松本インターより約15分
◯ 鉄道、バス利用
  ・篠ノ井線 JR北松本駅JR松本駅より徒歩約15分/タクシーで約6分
  ・篠ノ井線 JR松本駅JR松本駅より徒歩約20分/タクシーで約10分
  ・松本周遊バス「タウンスニーカー」北コース
  「松本駅お城口」バス停− (乗車時間約10分)−「池上百竹亭」バス停下車
  ・アルピコ交通路線バス(美ヶ原温泉線、浅間線、岡田線、アルプス公園線)
   松本駅…徒歩3分…松本バスターミナル(松本駅向かいバスターミナルビル)
  −(乗車時間約10分)−「市役所前」バス停下車

編集者コメント✑

松本城を見学した折、利用した駐車場のとなりに存在感を放っていた神社です。

縁結びや郷土発展の神として信仰を集めた暘谷(ようこく)大神社が前身です。
暘谷大神社は、松本城主であった松平康長と松姫の子の虎松(孫六郎永兼)を祀る社でしたが、
時代が移り変る中で今宮八幡宮(戸田氏の先祖戸田宗光)、
片宮八幡宮(戸田氏以前の三河国田原領主一色義遠)、
共武大神社(松平康長)、淑慎大神社(松姫)とを合祀し五社としました。
そして、1953年の若宮八幡宮(松本城の前身である深志城の築城者・島立貞永)との合祀を期に、
名称を「松本神社」と改めたそうです。

つまり、松本城に関わりのある方々やその親戚の方々が祀られているということです。
松本城とともに、松本市民の暮らしを見守る存在として鎮座しています。

ちなみに、松本神社の御神木である大欅は境内の外にあります。
神社と松本城の間を走る道路の中央分離帯の所にひときわ存在感を放っています。
でーん!!

松本城に訪れた際に、「これから松本城を見学させていただきます」と、
挨拶がてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか〜。

関連記事

  1. 常楽寺−上田市−神社仏閣

  2. 新海三社神社−佐久市−神社紹介

  3. 清滝・清滝阿弥陀堂−長野市−自然・神社仏閣

  4. 戸隠神社 中社−長野市−神社仏閣

  5. ブランド薬師(八櫛神社)−長野市−神社仏閣

  6. 横谷観音展望台・大瀧神社−茅野市−展望所・神社仏閣