智識寺−千曲市−神社仏閣

智識寺

創建は奈良時代とされる真言宗智山派の古刹です。
鎌倉時代には源頼朝により七堂伽藍が建立、仁王像が寄進されるほど篤い信仰を受けていました。
こじんまりとしたお寺ながら、仁王門には春に奉納される大わらじが存在感を放ち、
306cmもの木造十一面観音立像をご本尊として本堂に安置しています。
境内に咲く紫陽花の多さから「あじさい寺」としても知られています。

主な仏閣

◯ 大御堂(本堂/国重要文化財) ◯仁王門  ◯ 智識の杜公園
*境内にお手洗いあり。

入山料

なし

拝観時間

いつでも参拝できます。

周辺の施設

◯ 戸倉上山田温泉
*温泉街にはホテル・旅館、日帰り温泉施設・足湯、飲食店、コンビニなどがあります。

駐車場

あり(無料/約10台)

住所

〒389-0822 長野県千曲市大字上山田八坂1197

アクセス

◯ 車利用
  東京方面    上信越自動車道 坂城インターより約20分
  北陸方面    長野自動車道 更埴インターより約25分
  名古屋方面   長野自動車道 姨捨スマートインターより約20分
◯ 鉄道、バス利用
  北陸新幹線 JR上田駅−しなの鉄道線(所要約15分)−戸倉駅下車、タクシーで約15分
  戸倉駅−千曲市循環バス(所要約20分)−「智識寺前」バス停下車、道路の向かい側へ
  ※千曲市循環バスは土曜は部分運休、日曜祝日は完全運休です。

編集者コメント✑

千曲市上山田にある智識寺。昔はそれほど有名ではありませんでしたが、近年は紫陽花の名所として知られるようになってきました。
6月中旬頃になると、境内とそれに隣接する「智識の杜公園」にて、色とりどりの紫陽花を楽しむことができます。
麻績村方面へ向かう県道55号線沿いに位置しており、車窓からでも紫陽花の多さが目に付きます。
駐車場はお寺のすぐ脇にありますが、10台、、いえ、それ以下かもしれません汗
そもそも、すごく有名なお寺という訳ではありませんので、観光で立ち寄る方も少ないと思います。

しかしながら、お寺の歴史は古く、奈良に都(平城京)があった時代に創建されています。また、征夷大将軍であった坂上田村麻呂が、堂宇の改修を命じたとの伝承が残っていたり、源頼朝からの信仰が厚く、七堂伽藍の建立や仁王像の寄進がされたりと、田舎のお寺ながら人々の拠り所として大きな存在だったようです。
ご本尊は「木造十一面観音立像」で、平安時代後期に造られ、その像高は306㎝もあるそうです(実際に見たことはありません)。
そんな話を聞くと、さぞ立派で大きなお寺だろうと想像されるかもしれませんが、実際には仁王門と本堂があるくらいで、本当にこじんまりとしています。
ただ、仁王門の仁王像は立派なものですし、本堂の茅葺き屋根もどっしりとして存在感があります。そこに優しい色合いの紫陽花が彩りを添えてくれて、とても風情のあるお寺です。境内には木々が生い茂り、程よく暗く、プライベート感があり、それもまた良い雰囲気を醸し出しています。

境内横の智識の杜公園はちょっとした広場になっており、ベンチも少しあります。グリーンシーズンは、お散歩がてら休憩するには良いスポットかもしれません。
欲を言えば、雑草を刈って歩きやすくしたり、公園にある木の橋を改修したりと、もう少し整備されれば立ち寄りやすいかなと個人的には思います。
でも、そんな観光地化されていない感じも穴場的で、これはこれで良いかなと思ったりもします笑

千曲市に訪れたなら、ぜひお立ち寄りください!

関連記事

  1. 千手院 平林観世音−佐久穂町−神社仏閣

  2. 安楽寺−上田市−神社仏閣

  3. 佐良志奈神社−千曲市−神社仏閣

  4. 上田城跡公園−上田市−観光地紹介

  5. 皆神神社−長野市−神社仏閣

  6. 常楽寺−上田市−神社仏閣